江ノ島~鎌倉
先日、凄く久々に江ノ島にいってきました。
といってもウチから10Km程度の所にあるので
近所散策ってカンジですね。

<江ノ島灯台の屋外展望室から撮った江ノ島の海岸付近>
江ノ島、本島に行ったのは10年ぶりくらいじゃないかな・・。
もう記憶が曖昧でした。
10年前に行った時は、実家から江ノ島まで片道20Km以上を、なぜか歩いて行った覚えがあります。
でも所々「あ~なんか覚えてる」という感覚はありました。

江ノ島の灯台に登ったのは初めてな気がする。

そして人慣れした猫ども
触られるのも撮られるのもなすがままw 良く見ると奥にも一匹寝てます。

そして最後は鎌倉大仏様。
ほんとコレも見たのは・・・10何年ぶりだろう。中学の修学旅行以来とかかも。
地元だといつでも見れるしと思っていかないんですよね。
で、今回はどちらかというと、ずっと気になっていた大仏様の目の前にある、
非常に有名なお土産屋さんを見てきました。
大仏様の目の前にあって、しかもお土産屋さんと言うものの、扱っている商品が実にマニアック。
鎌倉土産じゃねぇ
山海堂さんのHP
あー逆刃刀超欲しい。
しかし・・三万五千か・・・
ほかにも色々コレは!wwっていう漫画やアニメな武器を取り扱っています。ヤバいです。
ぜんぜん鎌倉じゃないけど。
小太刀二刀とか格好良すぎる・・。
一護の刀とかもあったみたい。
またそのうち刀を見に行こう。
といってもウチから10Km程度の所にあるので
近所散策ってカンジですね。

<江ノ島灯台の屋外展望室から撮った江ノ島の海岸付近>
江ノ島、本島に行ったのは10年ぶりくらいじゃないかな・・。
もう記憶が曖昧でした。
10年前に行った時は、実家から江ノ島まで片道20Km以上を、なぜか歩いて行った覚えがあります。
でも所々「あ~なんか覚えてる」という感覚はありました。

江ノ島の灯台に登ったのは初めてな気がする。

そして人慣れした猫ども
触られるのも撮られるのもなすがままw 良く見ると奥にも一匹寝てます。

そして最後は鎌倉大仏様。
ほんとコレも見たのは・・・10何年ぶりだろう。中学の修学旅行以来とかかも。
地元だといつでも見れるしと思っていかないんですよね。
で、今回はどちらかというと、ずっと気になっていた大仏様の目の前にある、
非常に有名なお土産屋さんを見てきました。
大仏様の目の前にあって、しかもお土産屋さんと言うものの、扱っている商品が実にマニアック。
鎌倉土産じゃねぇ
山海堂さんのHP
あー逆刃刀超欲しい。
しかし・・三万五千か・・・
ほかにも色々コレは!wwっていう漫画やアニメな武器を取り扱っています。ヤバいです。
ぜんぜん鎌倉じゃないけど。
小太刀二刀とか格好良すぎる・・。
一護の刀とかもあったみたい。
またそのうち刀を見に行こう。