トランスっぽい新曲デモ
音楽ユニット「High Dimension」の新曲のインストデモです。
今回は頭の部分のみ・・。
後日ボーカルが入る予定になっています。
ミックスを弄っているとホントあっという間に時間が過ぎてしまいます。
朝方から初めて、気付いたら次の日の朝、みたいな。
それでも納得のいくミックスには中々なってくれません。
低音のミックスが難しくっていろんなモニターで聞き比べたりするのですが
感覚が麻痺しちゃうのでわからなくなってきちゃうのですよね。
ここら辺のスキルがもう少し欲しい所ですが、
なかなかそう簡単に感覚がつくものじゃないので難しいです。
今回の曲はトランスっぽい音を使ってみましたが、
やっぱりあんまりちゃんとしたトランスにはなりませんでした。まあポップスです。
ムービーの方も、ホントはこの曲用に違うロゴループムービーを用意していたのですが、
youtubeにアップする際、サーバー側のエンコードで、
どうしても音質がエラい事になってしまうのを回避できなかったので
前回とほぼ同じロゴムービーになってしまいました。残念・・。
曲の長さもコレより長くするとダメだったので頭の部分だけになってしまいました。
高画質高音質でのアップって難しいですね。
今回は頭の部分のみ・・。
後日ボーカルが入る予定になっています。
ミックスを弄っているとホントあっという間に時間が過ぎてしまいます。
朝方から初めて、気付いたら次の日の朝、みたいな。
それでも納得のいくミックスには中々なってくれません。
低音のミックスが難しくっていろんなモニターで聞き比べたりするのですが
感覚が麻痺しちゃうのでわからなくなってきちゃうのですよね。
ここら辺のスキルがもう少し欲しい所ですが、
なかなかそう簡単に感覚がつくものじゃないので難しいです。
今回の曲はトランスっぽい音を使ってみましたが、
やっぱりあんまりちゃんとしたトランスにはなりませんでした。まあポップスです。
ムービーの方も、ホントはこの曲用に違うロゴループムービーを用意していたのですが、
youtubeにアップする際、サーバー側のエンコードで、
どうしても音質がエラい事になってしまうのを回避できなかったので
前回とほぼ同じロゴムービーになってしまいました。残念・・。
曲の長さもコレより長くするとダメだったので頭の部分だけになってしまいました。
高画質高音質でのアップって難しいですね。