静岡
昨日、やる気の萎えた心身を口実に遠路はるばる静岡の地を尋ねてきました。
しかし静岡・・往復すると結構遠いね。
片道約150Km、往復すると300Kmくらいでした。
出発は朝早めに行こうと思ってたのですが
洗濯とかしてたら時間かかってしまって、結局家を出たのがお昼の12時半頃・・。
途中、足柄SAで休憩&昼食をとり、ガンダムさんに再会したのは15時半くらいでした。
ちょっとゆっくりしすぎて日が傾いちゃった。
というわけで斜陽の中にたたずむ、意味深げな絵になったガンダムさんの写真の一部です。↓

日の傾きのせいで、後ろ姿が妙に意味深げな哀愁があって気に入ってます。
いろんなサイトさんで、高画質&詳細な写真は、もう山ほど出てると思いますので
構図と絵作りを心がけて撮ってきました。コンデジですけどね・・。
特に逆光になってる後ろ姿とか、暗雲がバックになった横姿とか、思わせぶりで良い感じじゃないかと。
マジ動きそうです。

そして王道の正面全身~バストアップ。丁度後ろにはALSOKのビルとdocomoの塔がそびえています。
ビルの谷間から顔を出している構図にすると、なんだか市街戦中のこう着状態の様です。

逆にちょっと離れた場所からズームでよって撮ると・・レンズの魚眼的なパースのかかりが弱くなるので
急にプラモっぽい印象に。CGはめ込んでるみたいで威厳が無くなります。

何かが終わったかの様な後ろ姿。正しく事後(ぇ
ガンダムはこんなカンジで撮って参りました。以下オマケ。

話題(?)のガンダムカフェも出店しておりました。カウンターの横には
これまた結構な大きさのガンダムとザクがお客さんを出迎えておりました。
でも実物大見た後だと小さく感じちゃうから参ります。

それから隣接してあったオフィシャルグッツのショップのメニュー。ほとんど完売してます。また、
有料っぽかったですが、併設してプラモデルのミュージアムも開催してました。
静岡、プラモといえば・・ミニ四駆!子供の頃はまってたな~。
静岡IC~会場まで移動途中、タミヤ模型の本社があったときはちょっと興奮してしまいました。
今回でフルスケールガンダムに合うのは二回目。
去年、お台場に降臨したときにも写真を撮りにいきました。
お台場に降臨した際はちょうど周りに何もなかったせいか、ひときわでかい印象でしたが、
今回は本当に普通に街中にぽつんと立っています。
そのせいか、前回に比べると若干迫力が・・・。なんか生活感が出てるというか(笑)。
でもフルスケール、いいですよね。ロマンです!
なんべん見ても・・ホント、良く作ったなぁ・・と感動です。
あとはホント動かすだけですよ・・。首は動くけど。
造形的にはほんと歩き出しそうです。むしろカタパルトに乗っければ飛びそう。
・・そしてファーストガンダム、実は見た事なかったりして・・。
しかし静岡・・往復すると結構遠いね。
片道約150Km、往復すると300Kmくらいでした。
出発は朝早めに行こうと思ってたのですが
洗濯とかしてたら時間かかってしまって、結局家を出たのがお昼の12時半頃・・。
途中、足柄SAで休憩&昼食をとり、ガンダムさんに再会したのは15時半くらいでした。
ちょっとゆっくりしすぎて日が傾いちゃった。
というわけで斜陽の中にたたずむ、意味深げな絵になったガンダムさんの写真の一部です。↓




日の傾きのせいで、後ろ姿が妙に意味深げな哀愁があって気に入ってます。
いろんなサイトさんで、高画質&詳細な写真は、もう山ほど出てると思いますので
構図と絵作りを心がけて撮ってきました。コンデジですけどね・・。
特に逆光になってる後ろ姿とか、暗雲がバックになった横姿とか、思わせぶりで良い感じじゃないかと。
マジ動きそうです。



そして王道の正面全身~バストアップ。丁度後ろにはALSOKのビルとdocomoの塔がそびえています。


ビルの谷間から顔を出している構図にすると、なんだか市街戦中のこう着状態の様です。

逆にちょっと離れた場所からズームでよって撮ると・・レンズの魚眼的なパースのかかりが弱くなるので
急にプラモっぽい印象に。CGはめ込んでるみたいで威厳が無くなります。

何かが終わったかの様な後ろ姿。正しく事後(ぇ
ガンダムはこんなカンジで撮って参りました。以下オマケ。

話題(?)のガンダムカフェも出店しておりました。カウンターの横には
これまた結構な大きさのガンダムとザクがお客さんを出迎えておりました。
でも実物大見た後だと小さく感じちゃうから参ります。


それから隣接してあったオフィシャルグッツのショップのメニュー。ほとんど完売してます。また、
有料っぽかったですが、併設してプラモデルのミュージアムも開催してました。
静岡、プラモといえば・・ミニ四駆!子供の頃はまってたな~。
静岡IC~会場まで移動途中、タミヤ模型の本社があったときはちょっと興奮してしまいました。
今回でフルスケールガンダムに合うのは二回目。
去年、お台場に降臨したときにも写真を撮りにいきました。
お台場に降臨した際はちょうど周りに何もなかったせいか、ひときわでかい印象でしたが、
今回は本当に普通に街中にぽつんと立っています。
そのせいか、前回に比べると若干迫力が・・・。なんか生活感が出てるというか(笑)。
でもフルスケール、いいですよね。ロマンです!
なんべん見ても・・ホント、良く作ったなぁ・・と感動です。
あとはホント動かすだけですよ・・。首は動くけど。
造形的にはほんと歩き出しそうです。むしろカタパルトに乗っければ飛びそう。
・・そしてファーストガンダム、実は見た事なかったりして・・。