fc2ブログ

2014年12月

12/30のツイートまとめ

digi_force_t

intuosProの軌跡のトレースが引っかかってる感じ Yosemiteのせいかしら・・?
12-30 00:35

Yosemiteのせいなのかドライバのせいなのか最新版Photoshopのせいなのかちょっと挙動がモッサリ(´・ω・`)
12-30 00:34

12/28のツイートまとめ

digi_force_t

ペンタブを買い替えOSを最新へアップグレードしたらなんかPhotoshopでブラシの描画が引っかかるのだが( ̄ω ̄;) 一気にいろいろ変えてしまったがために原因究明が困難・・
12-28 01:38

12/27のツイートまとめ

digi_force_t

Yosemiteの不具合かとおもっていろいろ試したけど結局ルーターの再起動で結構症状が改善した!ヽ(‘ ∇‘ )ノ やっと100MbpsくらいのスピードでNASにデータが書き込めるようになった
12-27 00:53

12/26のツイートまとめ

digi_force_t

MacProと無線LANルーターはacで867Mbpsで繋がっていて、NASはそのルーターに1Gbpsで有線で繋がってる状態なんですが、MacProからNASへのファイル転送速度が30Mbpsくらいしかでてない(´・ω・`)
12-26 21:15

ん〜NASへのファイルコピー、やっぱり結構遅いな・・
12-26 21:13

速度は割と普通だったんご・・('A`)
12-26 14:02

やたらネットワークおせーなと思ったらモニタリングソフトの速度表示がBitじゃなくてバイトになってた( ´_ゝ`)
12-26 14:01

思ったよりWi-fi経由は時間かかるな・・
12-26 02:04

NASへのTimeMachineバックアップが一向に終わらない(;^ω^)
12-26 02:04

12/25のツイートまとめ

digi_force_t

次買い換えるときは液タブかな!
12-25 19:18

初代は15年間も使い続けましたが今度も15年、、とはいいませんが長く相棒を務めてくれると良いな( ^ω^ )
12-25 19:17

今まで初代intuosを使ってきたのですがやっと最新のintuosProに乗り換えたでござる http://t.co/fkYx9R2Rdr
12-25 19:16

NASのセットアップが終わったのでTimeMachineの初回バックアップをNASへアップロード中。初回は12時間くらいかかるっぽい
12-25 13:18