fc2ブログ

2015年02月

02/27のツイートまとめ

digi_force_t

昨日から急に遅くなってしまった
02-27 17:41

うちの光回線は速い時と遅い時の差が激しいな
02-27 17:39

02/26のツイートまとめ

digi_force_t

これからYosemiteでe-tax確定申告を行う方、大変かとは思いますが頑張って下さい!٩( 'ω' )و
02-26 15:51

FC2がアクセスが集中してるとかで見れない ブログ更新しようと思ったらこのざま
02-26 15:30

MacOS X10.10+CLOUD2700-NTTCom+e-Taxで確定申告(平成26年度)

先日青色で確定申告を終えたばかりなのですが、

MacOS X10.10+CLOUD2700-NTTCom+e-Taxで確定申告を行うにあたって
かなり色々と骨が折れました。

そんな訳で自らの覚え書きとして手順とトラブルシューティングを書いておこうと思います。

02/25のツイートまとめ

digi_force_t

やよいOLからe-taxソフト(WEB版)を利用しようとしたんだけどルート証明まわりなのか、カードリーダーのドライバなのかどうにもうまくいかず、結局確定申告HPで書類をもう一回入力して申告したらそっちでは電子証明が通ってなんとか申告できました
02-25 19:21

なんとか無事に初の自宅からe-tax確定申告できた٩( 'ω' )و
02-25 19:19

これハードル高すぎだろ・・orz 結構PC慣れしてない人だと無理だろこれ・・
02-25 15:17

やっとキタ! ICカード情報見れたー!!ヽ(;▽;)ノ
02-25 15:15

ルート証明入れたらすごい勢いでパスワード入れろと要求されまくる
02-25 15:05

だめだーうまくいかん ICカードエラーが出る リーダーはちゃんと動いてるっぽいんだけど・・
02-25 15:04

消してしまったドライバをタイムマシーンで戻したらあっさり動きました
02-25 13:59

NTT コミュニケーションから発売されてる「CLOUD2700-NTTCom CLOUD2700」というMac対応のリーダーです。これから使用される方はお気をつけを
02-25 13:58

元々Mac OS X10.10に入ってる汎用ドライバで動くみたい( ̄ω ̄;) しかも公式ドライバを入れようとしてインストーラー起動するとその汎用ドライバ消してしまうという酷い仕様
02-25 13:56

e-taxのために買ってきたICカードリーダーが、公式HPのドライバを入れると動かなくなるというトラップに引っかかる
02-25 13:53

02/24のツイートまとめ

digi_force_t

おっと入れた
02-24 17:47

あれ? やよいオンラインにログインできない・・( ̄ω ̄;)
02-24 17:46