fc2ブログ

2020年07月

07/30のツイートまとめ

digi_force_t

今ガンダム画像見た なるほどぉ・・!!我ながらなんやこの遠からず近からずの中途半端感w
07-30 05:00

CDbabyさんは一回登録料払えば更新料かからない上に還元90%くらいなのでかなり良心的です。配信先もApple、AWA、Line、Spotify、TikTok、Youtube、amazon、などなど・・日本にも強い業者に配信してくれます。ただ曲名とか日本語が使えないかも?(試してない)ですがオススメ
07-30 02:49

それから今回、配信業者さんをCDbabyさんに変更させていただいたのですが、Google翻訳しながらの拙い英語でチャットしていたにも関わらず丁寧に案内してくださいました。全部英語なのとPaypalの登録などが必要だったりしますが日本からでも直接登録できました
07-30 02:40

時間が時間なのでアレですが、また後ほど改めて「Radial Line」の宣伝させて頂きたいと思います〜 ちなみに新しくなったAppleMusicのURLはこちらです↓https://t.co/F8LhbHTsGn
07-30 02:28

今作ってるアルバムはボーカルはボカロ、作詞もマスタリングも自分で行う予定なのでもはやユニットではないけど同じくHigh Dimension名義でリリース予定です。時期は未定。。今年中に完成するかな(;^ω^)
07-30 02:26

アルバム「Radial line」の制作はもう7年以上前になりますが、多数の方にご参加いただきました。ボーカルにYuka、NoeL、麻吏、shinoco、sakai(敬称省略)作詞は全曲nicaさん、マスタリングはStudio Light Stuffさん。その節は誠にありがとうございましたm(_ _)m
07-30 02:23

大変今更なんですが、オリジナルアルバム「Radial Line」が配信開始7年ほど経ったので仲介業者をCDbabyへ変更しました。昨日あたりからiTunesなどでも再配信が始まっております。まだ聞いたことない方も是非〜 近日フルコーラスも公開しようかなと思っております!https://t.co/vBdp7uqoGj
07-30 02:05

07/28のツイートまとめ

digi_force_t

今はLogicProX使ってるけど前にアルバム作った時はデジパ使ってたのでMOTUは結構好き
07-28 04:24

MOTU M2欲しいなー 今はUR-RT2使ってて音に不満ないんだけどバスパワーじゃないのが少々面倒という理由 でも出音がどう違うか比べてみたい
07-28 04:23

07/26のツイートまとめ

digi_force_t

歌詞を適当に作ってラララ〜からバージョンアップしたら途端に「ボカロ」って感じになった! なるほどここからが調教なのか・・ 上手い人は何をいじってるんやコレ。 エディタのパラメーターだけじゃないのか、それともコツがあるのか。これは時間かかりそう(;^ω^) #VOCALOID
07-26 19:30

TL上に「霊能者が見えてるものに近い」っていうホラー映画のキャプチャが流れてて、よくホラーゲー実況見るしホラーゲー作ってたし大丈夫やろって思ってクリックしたらまじ怖くて震えてる 弟者さんあたりが絶叫しながら字幕付き見せてくれないと無理やった。怖いのでRTやめたw
07-26 19:24

07/25のツイートまとめ

digi_force_t

引き続きボカロテスト〜ヽ(‘ ∇‘ )ノ こっちはロックっぽい何か。ボカロはほんとに何の調整もしていない突っ込んだだけの状態でラララ〜って言わせてるだけ。さすがに所々機械っぽいかな #VOCALOID #オリジナル曲 ギター、ベースドラム、そしてボーカルまで全部打ち込みでできる時代になるとはね https://t.co/3IUmBUuzE8
07-25 19:04

07/24のツイートまとめ

digi_force_t

今回のPhotoshopアップデートでやっとブラシ描画が普通になったかも・・・? いままで何度も「ブラシ直したで!」ってアプデに書いてあったけどエアブラシオプションオンにするとブラシの入り部分に筆圧100%でクリックしたような描画されてて困ってたけどやっと普通に塗れてる
07-24 16:36

ひっさびさにニコ動にもアップ ボーカロイド5 テスト20200723 https://t.co/aEYH4VjuaJ #sm37235820 #ニコニコ動画
07-24 00:29