05/29のツイートまとめ
digi_force_t
なるほど USBハブが悪い別のハブ使ったら3.0で動いた😇
05-29 00:11USB3.0のハブ、今までずっと3.0で動いてたと思ってたのにふとシステムプロファイル見てみたら2.0で動作してることに気づいた 素早く刺してもダメだな・・なんでや🤔
05-29 00:03
なるほど USBハブが悪い別のハブ使ったら3.0で動いた😇
05-29 00:11
USB3.0のハブ、今までずっと3.0で動いてたと思ってたのにふとシステムプロファイル見てみたら2.0で動作してることに気づいた 素早く刺してもダメだな・・なんでや🤔
05-29 00:03
ヘルトラウダとザスキアのサンプルいただきました!ありがとうございます!😊ザスキア収録されてたの知らんかったw#ヴァンガード https://t.co/ejlTHClsmx
05-28 15:08
この前箱根の十国峠ドライブした時にドライブ動画撮ってたんだけど今確認したら思ったよりカメラ上向いてて木と空しか映ってなかったわ・・
05-28 02:00
以前YAMAHAさんの企画でヘッドホン頂いたから味をしめている🎧
05-27 01:24
普通にどれも欲しいけど3番のFocusrite Scarlett!#kendrixmedia https://t.co/wDOwpfygl7
05-27 01:19
アークサインというMMOが終了した際に版元にご許可頂いてイラストをPixivに公開させて頂きましたが、私も南治さん同様その先の何かや誰かに繋がるといいな、という思いもあってイラストを残したの思い出しました。お金もかかってしまうので難しいですがこういう試みは増えて欲しいな🎮
05-26 12:15
昔からオンラインゲームはサービス終了してしまうとそのコンテンツを残すのが難しかったんですがスーパーバレットブレイクの試みはとても嬉しいですね。Steam版のスクショ見たら描かせて頂いたキャラがいるっぽいのでまたゲームで会えるのは楽しみです😄
05-26 12:07
「ツンデレライバル ルルカ」「熱誠の信奉者 ロロカ」この弾から原画がデジタルになりました🖋ツンデレライバルにトレンド先取り?の鎖骨ホクロ楽しんで描きました😄#淡々とヴァンガードカードイラストを貼っていく#ヴァンガード https://t.co/s1MqqUxBqV
05-26 00:27
ライバル車に比べると車内がちょっと狭く感じるのも大きいかなー窓小さいから余計狭く感じるんですよね。同じクラスでもヴェゼルとかカロクロの車内の方が広く感じるかも。日本だと特に車は小さくても車内は広いというのが重要視されてるのではないかな
05-22 14:31
CX-30はそれが逆で、まずデザインがあって、それを主軸に便利さや走りを調整しているような印象があります。なので車選びする際に条件をチェックボックスで絞り込むタイプの選び方するとこの車は残らなそうかなとは感じてます。MAZDA車全般そんな感じだけども🚗
05-22 14:26
その点、ライバル車は試乗すると広い!とか便利!とか速い!ってわかりやすいから試乗して比べるとそっちに流れちゃうんじゃないかなと。普通車買う層でデザイン優先に選ぶ人は少数派なんじゃないかなー。まず便利さやわかりやすさがあって、見た目ばそれなりならOKみたいな。
05-22 14:22
CX-30、色んな所で聞くのは良さがパッと伝わりにくいんですよね。試乗するとすげー広いワケでも速いワケでもクイックな車でもないし、すごい便利でもない。でもしばらく乗ってると色々丁度良くていい車だと思います
05-22 14:17
ワンソクさんの2021年次改良後のCX-30 XDのインプレッション動画改めて特集してくれてるの嬉しい。https://t.co/UTdCOJo3sYhttps://t.co/rFGCKFRaFX
05-22 14:00