03/20のツイートまとめ
digi_force_t
あまりにNASでのTime Machine(の終了処理とクリンアップ)が遅いのでUSB接続のSSDかThunderbolt接続SSDの容量を増強してTime Machineに割り当てるか・・悩む・・
03-20 01:50USB3.0で直接繋いだポータブルHDDとWi-Fi接続のNASのHDD、ベンチマークだとNASの方が早いのにTime MachineバックアップはポータブルHDDの方がはるかに早く終わる・・なんで??
03-20 01:47