05/21のツイートまとめ
digi_force_t
TLがベルセルクで溢れている・・こんなにも皆ベルセルク好きだったんだなぁ(;▽;) しかもハッピーエンド想定してたってコメントが流れてたけど、マジであの流れでハッピーエンドどうやって持っていくつもりだったんだろう
05-21 02:05コレが怖いので皆何も言わなくなってしまうし発注側も知らず知らずに高圧的になってしまう。それが市場原理主義なんだがら嫌ならやめれば、なんて言われちゃうけど、なんかそれ違くない?って思ってる。
05-21 01:50主義主張(例えば契約やリテイクに対しての条件)をクライアント側にぶつけると、当たり前ですがめんどくさいやつだと思われるんです。そうなってしまうとレーターは椅子取りゲームなので言う事聞いてくれる安いレーターにしようってなってしまう。
05-21 01:47正直、仕事を受けてる身としては発注側の意識と理解の問題になるんだけど、結局のところレーター側の意識も変えないと変わらないんですよねコレ。10年前は一人でも躍起になって変えようと思ってたけど無理ゲーでした。
05-21 01:41フリーで絵描きしてると体や心を蝕まれてしまうことは少なくない。私も例外ではないし有名レーターさんであってもトラブルにあっている方は割と多い。言わないだけで。フリーってトラブった時に逃げ場がないんよね。で、結局筆置いてしまう。すごい才能あっても。これが10年前からなかなか減らない
05-21 01:36